[1]
[2]
最新コメント
最新記事
(03/27)
(03/14)
(12/28)
(12/25)
(12/22)
category:ガンダム
お台場の「ダイバーシティー東京」にある「ガンダムフロント東京」で
「モビルスーツ展 feat. GUNPLA」が開催中です。
2013年11月8日(金)~2014年1月16日(木)の期間での開催です。
ガンダムフロントは有料、無料ゾーンがあり今回の展示は有料の
「ミュージアムスペース」です。
有料の入場は日時指定制で、前売り券の方が200円安い1,000円です。
平日はどの時間でも入場できますが、土日祝日は時間の指定もあります。
展示内容はガンダムのメカニックな部分を主に展示が行われています。
ザクマシンガン等の武装模型やモビルスーツの頭部模型など多数
展示されています。
有料ゾーン後のお土産コーナーでは限定商品や最近販売開始された
「ザクッション」なども置かれています。
ダイバーシティー東京のガンダムフロントにある「ガンダムカフェ」
はテイクアウト専門ですが、是非寄りたい所です。
カフェラテは飲んでしまうのがもったいない感じです。
私も今年中には行きたいと思います。
<ガンダムフロント東京詳細はこちら>
行きましたら改めてこちらで報告いたします。
陸上自衛隊応援サイト
「陸自調査団」
外壁塗装、サイディング、リフォームは
”家のMODプロデューサー”
PR
category:ガンダム
前回、モンスターハンター4を日々プレイしている私の物欲センサーに
反応した「リオレウスロールケーキ」ですが今回もケーキです。
また、プレミアムバンダイでの販売商品です。
なんだか今年はシャア専用商品が多い気がします。
おじさま世代は大変ですね。
今回は「シャアザクケーキセット」が登場しました。
シャア専用ザクのストロベリー味ケーキです。
モノアイとブレードアンテナは付属されて、後から自分で付ける様に
なっています。
リオレウスケーキ同様に、付属品が付きます。
シャアの紋章が入ったお皿とフォークが付いてきます。
インテリアとして飾るとかっこいいかも。
12月中旬の発送ですので、こちらはクリスマスに良いかもしれません。
4,800円ですので、ガンダムマニアが標的になっています。
私はリオレウスを予約してしまったので、今回は遠慮しておこうかと
思っています。
<シャアザクケーキセット詳細はこちら>
リオレウスケーキが到着しましたらこちらに掲載いたします。
陸上自衛隊応援サイト
「陸自調査団」
外壁塗装、サイディング、リフォームは
”家のMODプロデューサー”
category:ガンダム
ジオンとトヨタが手を組んだ「ZEONICTOYOTA」で「シャア専用オーリス」
が販売されました。
限定数は即完売し、ガンダム人気の凄さがうかがえます。
当時、少年だった人がおじさまになり、購入している方が多いのでしょう。
実際に車輌を購入するのは難しいですが、トヨタの通販サイトで
「シャア専用オーリスミニカー」が販売開始しています。
内装も忠実に作りこまれていてなかなかのできです。
税込み5,770円なので買えない値段ではありません。
私はゴルフに興味はありませんが、そのかっこ良さに惹かれています。
「シャア専用キャディーバッグ」も販売しています。
ポケット部分に”モノアイ”をイメージしたデザインになってます。
ゴルフ場では非常に目立ちそうですね。
現在ではすでに無いでしょうが、トヨタの販売店でシャア専用オーリス
パンフレットとクリアファイルが配布されていたようです。
チェックしていなかったので、悔やまれます。
マンガ”シャアの日常特別版”も掲載されていたみたいです。
<トヨタの通販サイト・ハピカラはこちら>
グッズは現在も販売されているので、確認してみて下さい。
陸上自衛隊応援サイト
「陸自調査団」
外壁塗装、サイディング、リフォームは
”家のMODプロデューサー”
category:ガンダム
学生の夏休み最後のイベントとして、「キャラホビ2013」に
行って見てはいかがでしょう。
8月31日(土)、9月1日(日)に幕張メッセで開催されます。
キャラクターやホビーに関する展示など様々です。
有名原型師によるガレージキットの販売も行われます。
ねんどろいどでお馴染みの、グッドスマイルカンパニーで
「ねんどろいどぷち 初音ミク セレクション」の先行販売があります。
ザク豆腐で有名な相模屋食品も出店し、コンテスト内容の展示や
会場限定豆腐の販売もあります。
大手自動車メーカートヨタとのコラボで「ジオニックトヨタ」の
市販車展示があります。
シャア専用オーリスの展示です。
実際に公道を走っていたらとても目立つでしょうね。
通常の3倍なにが凄いのか確認して見ませんと。
フロントエンブレムがジオン公国マークなのが素晴らしいです。
昔ガンダムをみていたお父さん方が購入していくのでしょう。
キャラホビ2013の前売り券が販売されていますので、そちらを
購入しての来場がお得でしょう。
キャラホビ2013公式サイトはこちら
陸上自衛隊応援サイト「陸自調査団」
外壁塗装、サイディング、リフォームは”家のMODプロデューサー”
category:ガンダム
2013年10月より、新たなガンダムシリーズが放映されます。
「ガンダムビルドファイターズ」です。
今回はどのような戦いとなるのか、楽しみにして内容を見てみると。
「ガンプラ」が戦う!
あれっ? 子供向けになってしまった。
ガンダムAGEで、キャラクターなどがファンタジー風なイメージでしたが、等々ここまでに。
時代設定も、”近未来”という感じで。
”バトルシステム”にガンプラをセットすると、「プラフスキー粒子」が散布され動き出すという。
完全に「ミノフスキー粒子」のバッタモンです。
最近のガンダムしか知らない子供たちは、知らないのかもしれませんが。
ここ数年のガンダムシリーズはTBSでしたが、テレビ東京になりました。
この、子供中心の設定だとそうなるなとは思います。
多分、18時からのアニメ枠ででしょうか。
企画協力にバンダイホビー事業部というのも、玩具への波及を狙っての考えが分かります。
少し前に発売された、PS3、PSvitaの「ガンダムブレイカー」がまさに、そのガンプラバトルです。
でも、監督、構成は「ガンダム00」の関係者ですので、どうなのでしょう。
近年のガンダムに見られる傾向で、「殺さずに戦争を治める」の考えが強かったので、一旦休憩ということで。
ガンダムファンとしては、見ないわけには行きません。
こちらよりストーリー等確認できます➔GUNDAMinfoリンク
外壁塗装、サイディング、リフォームは”家のMODプロデューサー”
陸上自衛隊応援サイト「陸自調査団」
カレンダー
プロフィール
HN:
ぐんそう
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1981/03/02
職業:
ミクさんとか色々
趣味:
アニメとか色々
自己紹介:
アニメとかゲームとか掲載したいとおもいそうろう。
ブログ内検索
Copyright © 大日本帝国の遺産・・・アニメとか All Rights Reserved.